SHElikes(シーライクス)は、女性のためのオンラインスクールです。WebデザインやWebライティング、Webマーケティングなど、さまざまな職種に関するコースを受講できます。
SHElikes(シーライクス)は、受講生の満足度が高い一方で、「意味ない」という噂もあります。この記事では、SHElikes(シーライクス)が「意味ない」と言われてしまう理由や、どんな人に向いているのか見ていきましょう。

SHElikes(シーライクス)が「意味ない」と言われる理由
実際にSHElikes(シーライクス)を受講した人の中には、「意味ない」と感じた人も一部存在します。では、なぜSHElikes(シーライクス)が「意味ない」と言われるのでしょうか?ここでは、その理由を2つ紹介します。
中級者以上には物足りない内容
SHElikes(シーライクス)は、未経験からでもWeb系職種に転向できるようコース内容が組まれています。そのため、中級者以上のレベルに達している人にとっては、SHElikes(シーライクス)の内容は物足りないと感じるかもしれません。
しかし、SHElikes(シーライクス)のメリットは、40以上の職種スキルが受け放題になる点です。たとえば「Webデザイン×Webライティング」のように、自分が持っていないスキルを学びかけ合わせることで、中級者以上の方でもさらなる成長が見込めます。
また「知っている内容だとしても復習になるので無駄ではない」との口コミもあるため、中級者以上の方でも新しい発見があるかもしれません。
必ずしも転職・就職できるとは限らない
SHElikes(シーライクス)には、転職保証や就職保証はありません。そのため、転職・就職目的で入会したとしても、必ずしも実現できるとは限らないのです。
ただしSHElikes(シーライクス)では、受講生が理想のキャリアを実現できるよう、さまざまなサポートを行っています。下記口コミのように、実際に転職に成功したケースも多いです。
SHElikes(シーライクス)での転職については、下記の記事でも解説しています。
関連記事:SHElikes(シーライクス)卒業後はどんな仕事に就ける?転職・就職は可能か
関連記事:SHElikes(シーライクス)で転職・就職した人の口コミやサポート内容
SHElikes(シーライクス)のデメリット
SHElikes(シーライクス)が「意味ない」という意見が少数派だとしても、入会前にデメリットは押さえておきたいですよね。ここでは、SHElikes(シーライクス)のデメリットについて詳しく見ていきましょう。
就職・転職保証がない
前述の通り、SHElikes(シーライクス)には転職・就職保証はありません。
SHElikes(シーライクス)では、月1回のコーチングや転職・就職関連のイベント実施などのサポートを行っていますが、これらはマンツーマンのサポートではなく、最終的には自分一人で転職・就職活動をしなければなりません。
しかしSHElikes(シーライクス)では、未経験からWeb系職種に就職・転職した方もたくさんいます。キャリアチェンジに成功した卒業生との交流を持てるので、就職・転職保証はないものの、現実的に不可能ということはありません。
入会金が高め
SHElikes(シーライクス)の入会金は162,800円と高めの設定です。入会金を設定していないスクールもあることから、SHElikes(シーライクス)の入会金について「高い」と感じる方も多いようです。
しかしSHElikes(シーライクス)は、その分月額費用が8,167円~と安いメリットがあります。スクールを比較する際は、入会金だけでなく、月額費用も合わせた額で比較すると良いでしょう。
SNSやコミュニティが苦手だと輪に入りにくい
SHElikes(シーライクス)の魅力の一つは、SNSやコミュニティを通じて仲間と交流できることです。これは、学習のモチベーションを高めたり、フィードバックを得たりするのに役立ちますが、SNSやコミュニティが苦手な人にとっては、逆にストレスになるかもしれません。
SNSの発信やコミュニティへの参加は強制ではありませんので、苦手な方はコースだけ進めていく方法でも問題ありません。
SHElikes(シーライクス)が向いていない人
SHElikes(シーライクス)の否定派意見を見てきましたが、それでも入会を悩んでいる方のために、SHElikes(シーライクス)が向いていない人の特徴を解説します。入会の検討材料にしてくださいね。
特定のスキルや職種に集中したい人
SHElikes(シーライクス)は、マーケティング、デザイン、動画編集、ライティングなど、40以上のコースが学び放題となるオンラインスクールです。どれか一つのスキルを高めたい人には、SHElikes(シーライクス)は向いていないでしょう。
反対に「複数のコースをつまみ食いして自分に合うものを探したい」「スキルのかけ合わせで自分の価値を高めたい」という方にはおすすめです。
マンツーマンで指導を受けたい人
SHElikes(シーライクス)は動画教材を採用しており、マンツーマンでの指導には対応していません。またコースの進行は自分で管理する必要があります。そのため、マンツーマンで指導を受けたい人には、SHElikes(シーライクス)は向きません。
反対に「みんなで助け合って学習したい」「好きなときに動画で学習したい」という方にはおすすめです。
SHElikes(シーライクス)「意味ない」派はごく一部
SHElikes(シーライクス)に「意味ない」という声があることは確かですが、それ以上に「未経験から転職できた」「理想の働き方を実現できた」など、成功の声が多いのも事実です。
SHElikes(シーライクス)に興味がある方は、まずは無料体験レッスンに参加してみましょう。